いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今年初めて伊勢神宮へ参拝しました。
毎年毎年、何十回と行っていますが、今年はご遷宮の年ということで、なんだかワクワクしてしまいます![]()
朝早くに行ったのですが、観光バスも続々止まっていて、たくさん人が来ていました。
正宮へ。
神宮の中は、自然がいっぱい。マイナスイオンがたくさん出ているようです。
独特な静けさがあって、神聖な気持ちにさせてくれます。
隣の式年遷宮の場所は、10月の遷宮に向けて工事中でした。
あと半年、とても楽しみです。
お参りを済ませ、参集殿で休憩。
近くの池には大きな鯉がたくさんいました。
今回は、内宮のみの参拝でしたが、次回は外宮、新しく出来たせんぐう館にも訪れてみたいと思います。
日中は暖かい日が続いていますが、寒暖の差が激しいので、皆様お体を崩されませんように。
最後までお読みいただきましてありがとうございました![]()
いつもサイトに足を運んで頂きまして誠にありがとうございます。
今日は昨日と違って、日差しも暖かいですね![]()
桜も満開ですが、ふと足元を見ると・・・
小さな花たちも咲きそろっています。
お散歩がてら、近所を歩くとこんなかわいい花に出会えるかもしれません![]()
いつもサイトに足を運んで頂きまして誠にありがとうございます。
桜も満開を過ぎ、昨日の強風で花びらがだいぶ落ちてしまいましたが、
持ちこたえた桜の木もあり、まだまだ楽しませてくれていますね![]()
先日の休日を利用して、山梨県の河口湖へ![]()
目的は富士山を見ること。それだけのための旅行です。
朝の富士山が見たくて、午前5時に名古屋を出発![]()
途中、富士川SAについたのは、7時ごろでした。
うっすら後ろで雪の中に浮かんでいるような感じの富士山です。富士山と桜のコラボです。富士川では、もう桜も満開でした。
1時間ほど経つと・・・雲が富士山を覆い隠そうとしています![]()
御殿場あたりでは、雨が降り出し、姿が見られないのかとあきらめかけました。
須走から高速道路を使って、河口湖方面へ。
トンネルを抜けると、そこは・・・真っ青な富士山でした![]()
こんなに天候が違うなんてびっくりしました。テンション
![]()
![]()
この後は、やはり雲行きが怪しくなり、晴天も持ちませんでしたが。数時間のことでした。
次の日もどんより曇り空。
ただ、朝方の富士山は、一瞬でしたが逆さ富士も見ることが出来て、
まずまずな旅でした![]()
ちなみにお土産は、もちろん富士山クッキーです![]()
皆様、いつもお立ち寄り頂き誠にありがとうございます。
さて、先日潮干狩りに行った日。
家の周りはかなり暖かかったのですが、海で貝を拾っている時、
特に海岸に降りている時は何だかとても寒い気が・・・・![]()
つまり実際の気温と体に感じる『体感温度』はだいぶ違いがあると言うことです。
そもそも体感温度って何![]()
っと思い調べてみたところ、定義としては「気温から風速の数字を引いた数値」とのこと。
例えば気温が20℃でも風速が7mならば体感温度は13℃ということになります。
『風速』が関係していたなんて知りませんでした・・・・・![]()
皆様、いつもお立ち寄り頂き誠にありがとうございます。
この前の土曜日(3/30)、潮干狩りに行ってまいりました![]()
毎年、この時期に『試し
』として行く潮干狩り。
場所は決まって西尾市一色町の【衣崎(ころもざき)海岸】![]()
『お魚ひろば』が近くにあって貝が全く採れなかったりしても保険
代わりに使える絶好のロケーション![]()
![]()
名古屋からだと車で23合線で知立バイパスで降りてそこから西尾市内入ってひたすら南下![]()
1時間半程で到着っ![]()
入漁料は1,300円。
大体2時間~3時間くらいで7Kg程は取れますかねっ![]()
帰りにお魚ひろばでもアサリ売ってましたので覗いた
ところ
1Kgで1,280そこそこの値段で売っていたので元は十分に取ってますネ![]()
採ってきたアサリはその日のウチに近所に配るなどして胃袋へ![]()
皆様、いつもお立ち寄り頂き誠にありがとうございます。
今日は4月1日。
今日から新社会人になられる方々おめでとうございます。
また新しい職場に移られる方々にとっては期待と不安に満ちた思いでしょう…。
皆さま、こんにちは![]()
今日はお花見日和ですね![]()
昨夜、夜桜を見に岩倉の五条川に行ったところ・・・・、
真っ暗・・・。ライトアップも夜店(屋台)も無し・・・![]()
看板を見ると《桜まつり 4月1日~10日》
せっかくなので、お散歩をしていましたら幸運にも、桜ライトアップ用ライトの調整の為、
順番に桜がライトアップされていました![]()
![]()
こんなに綺麗な夜桜
が楽しめました![]()
皆さまもお花見など、素敵な週末をお過ごしください。
そして、是非、お花見前に、後に当社にお立ち寄り頂けたら幸いです![]()
皆様、いつもお立ち寄り頂きありがとうございます。
昨日バスに乗って移動していたところ、若い男性二人が車内で笑い交じりで結構大きい声でしたので聞きたくなくてもついつい耳に・・・・(泣)
一人の若者「今からナマポ貰いにいくところ・・・・」
私「ナマポ」って・・・・??「ナマコ??」
もう一人の男性「働けよお前!!」
ナマポの男性「だってはたらかなくても役所行けばとりあえずもらえるし・・・(笑)」
話の内容からナマポは『生活保護』だったのかぁ~!!
一瞬、ウマいネーミングだなぁ~と思った自分が情けないっ!!
そうだ友達が言う通り!! 『(そんな元気なら)働けよ!!』
なんでもかんでもすぐに支給してしまう役所の人!!
どう見ても働ける人にそう簡単に私達の税金を渡して欲しくないものです!!
調べてみたら現在生活保護の支給人数は我が国では200万人!!
金額は総額で3兆円になるとか!!!!!
何かがおかしい??と怒れる今日このごろ・・・・。
もちろん、本当に必要な人だっていると思うので一概には言えませんが・・・・。
皆様。いつもお立ち寄り誠にありがとうございます。
今日、TVを見ていたらスターバックス・コーヒーの開店の話題がやってました・・・
??今さら???
と思いきや、これまで県内に1店舗もなかった島根県の松江市内にようやくスタバ1号店が開店した話題でした・・・・(汗)
島根県にスタバができたことによってこれでスタバが1店もない県は鳥取県だけになったとのこと・・・・・![]()
1店舗くらい作ってあげたらどうですか??
個人的にはクリエ派なんですけど・・・・・![]()
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
