秋も終盤ではありますが、
食欲はまだまだ秋のようです^^;
先日、イオン名古屋茶屋店にOPENした
ローストビーフ丼のお店に行ってきました。
平日のお昼時を過ぎていたにもかかわらず、長蛇の列!!
並んでいる目の前で盛り付けしていましたが、
やってもやっても追いつかないようでした。
メニューは、メガ盛、大盛、並盛の3種類です。
写真からもわかるように、並盛はかなり高さが低いです。
せっかく来たのだから・・・と、大盛を注文しました。
ど~ん
かなりのボリューム![]()
ローストビーフの上には、卵黄とヨーグルトクリームがかかって、
絶妙な味です。たれは玉ねぎソースでした。
お肉は薄いので、このボリュームでも、くどくなかったです。
完食致しました![]()
いいお天気が続いていますね。
山の方は徐々に色づいていて、各地で見ごろを迎えている様です。
こちらは「ヘブンスそのはら」のロープウェイからの景色です。
少し雲が出ていますが、遠くの南アルプスがはっきり見えました。
頂上の気温は10℃ぐらい。少し防寒するのがおすすめです![]()
皆さま、こんにちは。
一日の気温差が大きくなってきましたので、服装や体調管理にご注意ください。
三重県の東員町のコスモスが満開との事で、行ってきました!
まさに、満開![]()
そして、なばなの里
イルミネーションがもう始まりました![]()
今年は、『アルプスの少女ハイジ』がテーマです![]()
ハイジの曲が大好きなので、見入ってしまいました![]()
![]()
トンネルも変わらず良いです![]()
この時期に行くのも、寒くなくて良いかもしれません![]()
真冬のイルミネーションも、もちろん最高ですよね![]()
皆さま、こんにちは![]()
秋晴れが続いて、気持ちの良い毎日です![]()
今週末の土・日は、大手ハウスメーカーの三井ホームさんと
当社、中部不動産センターのコラボレーション企画![]()
人気の滝ノ水エリアでの現地販売会を開催いたします![]()
また、他エリアの4カ所の土地に三井ホームさんの参考プランもご用意いたしました![]()
三井ホームオリジナルディズニーグッズのご来場プレゼントもございます![]()
当日は、住宅・不動産のプロが現地で皆さまをお待ち申し上げております。
連日いいお天気が続いていますね。
秋といえば紅葉・・芋・栗・かぼちゃの美味しい季節です!
恵那峡です。紅葉はまだまだでしたが、天気がいいので、
気持ちがよかったです。
目的の栗を求めて、恵那の川上屋さんへ
川上屋さんといえば、栗きんとんが有名ですが、
こちらの喫茶には、
「栗一筋」(モンブラン)があります!
栗のクリームがふわっとメレンゲにかかっているので、
意外とあっさりしています。栗を堪能できます。
容器も栗の形をしていてかわいいですよ^^
これからの季節、紅葉を眺めながら、食べるのもいいですね。
朝10時から食べられるのですが、10時過ぎについた時には、
席は満席に近く、みんな同じものを注文していました。
みんな食べたいものは同じですね![]()
川上屋さんの本店でしか食べられないので、
是非恵那峡に行かれた際には、立ち寄ってみてください![]()
