
今流行っているインフルエンザやノロウィルスに色々と
日頃から予防に気を遣って神経尖らせていますが、
またまた大陸から『鳥インフルエンザ』がやって来る・・・・
という話がニュースに(泣)
安全と判るまで当面の間はむやみに鳥などに触れず、
触れてもちゃんと消毒や手洗い&うがいをするなどして
こちらも用心しないといけませんネ!!
海外では死者が出るまで拡大してきていますので
とても怖く感じます(恐)
今日は風こそ冷たかったですが、空は澄み切った「青」色で
好天でしたね!!
ちょうど空を見上げるとクロスした飛行機雲が!!
思わず写真撮ってしまいました。
昔祖父にひこうき雲がよく見える日から2~3日後は雨降るヨ!
って教わったのを思い出してネットで調べてみたら・・・・
木曜日に傘マークが!!!!
昔の人の知恵は大したモンです♪
と思わされる冬の空の話でした(^.^)
ちょっと最近まで「日本一暑いまち」で売り出していた多治見市。
でも昨年四国にあっさりと抜かれてしまいましたが・・・・。
暑さを売りに多治見市が登場させたのが『うながっぱ』。
アンパンマンでお馴染みの[やなせたかし氏]の作。

多治見に住んでいる友達から「夏場に気温30度を超えると多治見駅に出現するんだワっ!」と聞かされていたので・・・・今の季節は絶対出番ナシ!!
とは言え多治見に行ったら見ておこうかと!!
どこを見れば良いか分からず街をブラブラ・・・・・。
会えました!!
うながっぱを型どったパン『うながっぱん』に(汗)
いわゆる『キモカワ』です。
中身はチョコレート入りカスタードクリームでGooo♪
「うながっぱ」そのものには会えませんでしたが、
こんなところで・・・・(^.^)
昨日は久々に近所に焼き芋を売りに来る「声」を聞いて
思わず呼び止めて買ってしまいました・・・(^.^)
かなり寒かったのとお腹が空いていたからかな??
スイーツだの何だの言ってもやっぱりこのまんまの
味が一番☆☆☆彡
またおじさんの声聞いたら呼び止めてしまいそうで・・・・(汗)
こんにちは
いつもHPをご覧いただきましてありがとうございます。
この週末はまた寒波がやってきているようなので冷えてますね。
インフルエンザも流行っているようなのでお気を付けください 🙁
最近は遠いところにあるお店の物をお取り寄せ出来てずいぶん便利になりました。
ということで、和菓子大好き抹茶大好きの私は、先日和菓子のお取り寄せを決行!
(送料もかかって割高になるので、注文するまでずいぶん悩むのです。)
でもどうしても食べたかった、それがこちら!
いちご抹茶だいふく![]()
いちごと抹茶のコラボなんて・・素敵![]()
大きさは普通の大福と変わらないので、がぶっと一口かじりつきたいところですが、
中がどうなっているのか気になったので割ってみました![]()
ちょっと暗くてわかりにくいかもしれませんが、真ん中がいちごで、
まわりのあんこが抹茶です。
いちごのジューシーさと抹茶あんが口の中で絶妙です。
美味しすぎる〜![]()
同じ商品で、大粒イチゴが入った大福があるそうです。
勇気を振り絞ってまたお取り寄せしたいと思います![]()
皆さまこんにちは。
寒い日が続いております。
私は、厚手の肌着や靴下を何枚も重ね、モコモコになっております(笑)
防寒も大切ですが、体の中から温める事はとても大切ですね。
こんなにかわいいカプチーノ![]()
心も体も温まりました![]()
体の温まる、お食事や飲み物を心掛け、寒い冬をどうぞ楽しく元気にお過ごしください![]()
毎日寒い日が続いていますね。
昨日は東京でも雪が降っていたようです。
式年遷宮があってから初めて伊勢神宮に参拝してきました。
平日なのに、朝から大勢の参拝客で賑わっていました。
いつものことですが、鳥居をくぐると神聖な空気が漂っていて、
心が洗われるような、清々しい気分になります。
式年遷宮記念のご朱印帳も販売されていたので購入してご朱印を頂いてきました。
お土産は、おかげ横丁にある五十鈴川茶屋さんで見つけたクッキーです![]()
かわいい![]()
美味しく頂きました![]()
毎年お正月過ぎた頃から休日になる度にTVで放送されるマラソンや
その選考会。
でもよくよく考えると実際の大会はオリンピックとかは夏に行われます。
選考とかするのならば季節を同じくする夏に行った方が良いと思うのですが・・・。
今の時期のお洗濯はなかなか乾きが悪くて結局は温度のある「部屋干し」という方も
多いと思います。
でも部屋干しするとどうも生乾きと言うか、そもそもニオイが気になって「香り付」柔軟剤を使っています。
この香り付きの柔軟剤、近くのドラッグ・ストアに買いに行くのですが、
結構な種類があって目移りする程・・・・。
つい最近のTVでもこの「香り」の市場が今や急成長のビジネスになっている・・・・
と言うのを目の当たりにしました。
数年前まではお店の入口から結構奥の方に並んでいた柔軟剤が今ではまるでお店の顔の様な
感じで入口すぐの所にズラりと並ぶ様は・・・・。時代なんでしょうか??コレも!?
皆様、こんばんは。
今夜は天気予報通り、一気に寒くなりました(泣)
寒い日の夜はお風呂に入っても足がすぐに冷たくなってなかなか
寝られない・・・・という方も多いのでは?
最近購入した写真のクマはただのぬいぐるみではありません。
中にお湯を入れて布団の中に入れる・・・『湯たんぽ』です。
特に今夜のように冷える日はこのクマちゃんが大活躍!!
夏は氷を砕いて中のタンクに入れると「氷のう」に早替り!!!
たのもしい相棒です(^.^)
